60歳以上現役社長の老齢厚生年金受給・役員報酬最適化なら滋賀県大津市の労務財務の専門家・FP奥野文夫事務所にお任せください!
中小企業社長さまの老齢厚生年金・社会保険等に関するお悩みを解決します。
FP奥野文夫事務所
〒520-0106 滋賀県大津市唐崎3-23-23
営業時間 | 月〜金 9:00〜18:00 |
---|
FAX | 077-578-8907 |
---|
経営者の方からの老齢厚生年金支給開始年齢前後の報酬設定に関する相談に際しては、年金事務所発行の制度共通年金見込額照会回答票を基にご相談いただくこともありますが、「ねんきんネット」で年金記録照会を行った結果をご送付いただき、ご相談いただくことも時々あります。
「ねんきんネット」の利用のためには予めご利用登録が必要となります。
ご利用登録はパソコンからでもスマートフォンからでも簡単にできます。
インターネット検索で「ねんきんネット」と入力して検索すると、日本年金機構のホームページ内のねんきんネットの登録ページが表示されます。
オレンジ色の「ログイン」ボタンのすぐ右に「新規ご利用登録」という緑色のボタンがありますので、そこをクリックいただくと、ご利用登録ボタンの設置してあるページに飛びます。
ご利用等登録ボタンは、アクセスキーをお持ちの方用のボタンと、アクセスキーをお持ちでない方用のボタンとの二種類が左右に並んでいますので、どちらか該当するボタンをクリックの上、次の情報を入力いただくこととなります。
1.アクセスキーをお持ちの場合
・アクセスキー
・基礎年金番号
・氏名
・生年月日
・メールアドレス 等
2.アクセスキーをお持ちでない場合
・基礎年金番号
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
アクセスキーとは、「ねんきん定期便」に記載されている17ケタの番号ですので、お手元に「ねんきん定期便」が届いていれば、確認がいただけます。(ただし、アクセスキーは「ねんきん定期便」の到着後3ヶ月間有効となっていますので、古い定期便ではなく、直近に届いた定期便をご覧ください。)
定期便がない場合は、年金事務所や街角の相談センターでもアクセスキーの発行が行われているそうです。
「ご利用登録(アクセスキーをお持ちの方)」から必要事項を入力された方には、入力された電子メールのアドレス宛ユーザーID確認用URLが送信されます。
「ご利用登録(アクセスキーをお持ちでない方)」から必要事項を入力された方には、ユーザーIDが郵送されてきます。(5日程度かかるようです。)
なお、基礎年金番号とは、年金手帳や年金証書に記載されている10ケタの番号のことです。
万一、年金手帳や年金証書を紛失されている場合は、年金事務所や街角の年金相談センターで再発行してもらうこともできます。
ねんきんネットやねんきん定期便のことでわからないことがあれば、「ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル」0570-058-555に電話をすれば教えてもらえます。(050から始まる電話でお掛けになる場合は、03-6700-1144)
受付時間は次の通りです。
月曜日~金曜日 午前9時~午後7時
第2土曜日 午前9時~午後5時
祝日(第2土曜日を除く)や12月29日~1月3日はご利用いただけません。
それでは、ねんきんネットの利用登録を行うと、何ができるのでしょうか。
まずは、次の二つの便利な使い道があります。
1.これまでの年金記録を確認する。
2.これからの年金見込額を確認する。
これらについて、以下で、詳しくみていくことにしましょう。
1.これまでの年金記録を確認する
まず、ご自分のパソコンやスマートフォンで、24時間いつでもご自分のこれまでの年金記録を確認することができます。
年金記録を管理している社会保険オンラインシステムに登録された情報が、翌営業日には
「ねんきん」ネットで確認できるようになっていますので、常に最新の情報を確認することができます。
年金事務所の年金相談に行かなくても確認ができますので、便利ですね。
年金記録の一覧表示画面では、これまでの年金記録(年金加入履歴、保険料納付額、年金見込額等)を一覧形式で確認できます。
年金記録照会画面では、加入開始から現在までの年金記録について、月単位の状況が確認できます。
そして、国民年金保険料が未納になっていることや、厚生年金の標準報酬月額に著しい変動があったことなど、特に注意いただいきたいことがあった月は赤文字で表示されることとなっています。
2.これからの年金見込額を試算
今後の生活設計に合わせて、年金見込み額を試算することもできます。
試算メニューは次の三通りあります。
1.かんたん試算
2.質問形式で試算
3.詳細な条件で試算
「かんたん試算」とは、現在と同じ働き方や収入が60歳まで継続するものとして計算した年金見込額の試算です。
「質問形式で試算」とは、今後の職業、収入、期間について質問に答えていくことで試算ができるものです。
「詳細な条件で試算」とは、今後の職業、収入、期間等についてご自分で詳細な条件を設定して試算するものです。
試算結果は、一覧表およびグラフで表示されますので、年金事務所の年金相談でもらえる制度共通年金見込額照会回答票の読み方がわからない一般の方でも比較的わかりやすいのではないでしょうか。
その他、ねんきんネットでは、次のようなこともできます。
3.日本年金機構に提出する届書をパソコンで作成・印刷できます。(一部の届書のみ)
基礎年金番号や氏名等の情報が入力画面に自動表示され、入力項目のエラーチェックも行われますので、入力ミスや作成にかかる時間を減らすことができます。
ただし、電子申請ではありませんので、作成した届書は印刷して年金事務所に持参または郵送が必要となります。
4.ねんきん定期便や年金振込通知書等各種の通知書が確認・ダウンロードできます。
年1回郵送される「ねんきん定期便」や、年金の支払いに関する「年金振込通知書」等をねんきんネットで確認ができます。
ねんきんネットの郵送停止の申し込みもねんきんネットから行えます。
5.持ち主不明の年金記録検索ができます。
氏名・性別・生年月日と一致する持ち主不明の年金記録の検索が行えます。
以上の通り、様々な機能がありますので、年金支給開始年齢の数年前までには一度利用者登録されてご自分の年金について確認されてみてはどうでしょうか。
お電話でのお申込みはこちら
077-578-8896
営業時間:9:00〜18:00 (定休日:土日祝日)
担当:奥野 文夫 (おくの ふみお)
現在大変多くコンサルティングのお申込みをいただいており、無料電話相談は行っておりません。
(奥野の留守中にお電話いただき、伝言いただきましても、こちらから折り返しお電話をすることはできません。)
中小企業経営者様限定
60歳以上現役社長が働きながら年金を受け取るために必要な基礎知識(全13回)を無料で
ご覧いただます!
無料メール講座登録はこちら
(社労士、税理士、コンサルタント、FP等同業者の登録はご遠慮ください。)