60歳以上現役社長の老齢厚生年金受給・役員報酬最適化なら滋賀県大津市の労務財務の専門家・FP奥野文夫事務所にお任せください!

中小企業社長さまの老齢厚生年金・社会保険等に関するお悩みを解決します。


FP奥野文夫事務所

〒520-0106 滋賀県大津市唐崎3-23-23

営業時間

月〜金 9:00〜18:00
(定休日:土日祝日)

FAX

077-578-8907

経過的加算部分とねんきん定期便記載の年金見込額

経過的加算分とねんきん定期便記載の年金見込額

(2020年8月31日)

経過的加算部分は、厚生年金保険法附則(昭和6051日法律第34号)第59条第2項において、「当分の間」加算するとされたものです。

 

特別支給の老齢厚生年金を受取っていた人が65歳から受け取る老齢基礎年金は、特別支給の老齢厚生年金の定額部分に代えて受け取ることになりますが、当面は、次の二つの理由から、定額部分の方が老齢基礎年金よりも高額になるため、差額分の年金額を補うため、支給されることとなったものです。

・定額部分の単価(2020年度は1,630円)の方が、老齢基礎年金の加入1月あたりの単価(2020年度は1,628.5円)よりも高いこと

・昭和3641日前の厚生年金保険加入期間や20歳前・60歳以降の厚生年金保険加入期間は、老齢基礎年金額に反映しないこと

 

2020年度以降特別支給の老齢厚生年金を受ける人は、男女とも定額部分は受給できず報酬比例部分のみを受給するのが原則です。

 

 しかし、生年月日・性別からすると特別支給の老齢厚生年金として報酬比例部分のみを受給できる人が、例えば、民間会社勤務期間のみで厚生年金保険に44年(528月)以上加入し、現在は厚生年金保険被保険者資格を喪失しているのであれば、報酬比例部分だけでなく定額部分(および要件を満たせば加給年金額)も受給できる「長期加入者の特例」があります。
 

生年月日・性別からすると特別支給の老齢厚生年金として報酬比例部分のみを受給できる人が、障害等級3級以上の障害状態にあり、現在は厚生年金保険被保険者資格を喪失している場合も、報酬比例部分だけでなく定額部分(および加給年金額)も受給できます。
 

また、厚生年金保険加入期間のうち坑内員や船員であった期間が15年以上ある人も、報酬比例部分だけでなく定額部分(および加給年金額)も受給できます(昭和2942日以降生まれの人は、報酬比例部分・定額部分とも一般女性と同様の支給開始年齢からもらえます。例えば、昭和3342日から昭和3541日までの間に生まれた人なら、61歳支給開始です)。

昭和3642日以降生まれの男性、昭和4142日以降生まれの女性、昭和4142日以降生まれで坑内員・船員であった厚生年金保険加入期間が15年以上の人には、特別支給の老齢厚生年金は支給されません。

 

なお、毎年誕生月に日本年金機構から郵送されてくる「ねんきん定期便」には、50歳以上60歳以下であれば、現在加入している年金制度に60歳まで加入したと仮定した場合の年金見込額が記載されています。

そして、65歳から老齢厚生年金をもらえる人に対しては、50歳以降の誕生月に届く「ねんきん定期便」において、老齢基礎年金の見込額だけでなく老齢厚生年金(報酬比例部分)および老齢厚生年金(経過的加算部分)の内訳見込額も記載されています。

 

経営者様からのお電話でのお申込みはこちら

お電話でのお申込みはこちら

077-578-8896

営業時間:9:00〜18:00 (定休日:土日祝日)
担当:奥野 文夫 (おくの ふみお)

現在大変多くコンサルティングのお申込みをいただいており、無料電話相談は行っておりません。
(奥野の留守中にお電話いただき、伝言いただきましても、こちらから折り返しお電話をすることはできません。)

所長の奥野です。

社長さまのお悩みを、
年金・社会保険相談の専門家(FP・社労士)として開業24年超の私が、最後まで責任を持って解決いたします。

無料メール講座
(全国対応)

中小企業経営者様限定

60歳以上現役社長が働きながら年金を受け取るために必要な基礎知識(全13回)を無料で
ご覧いただます!

 

無料メール講座登録はこちら

(社労士、税理士、コンサルタント、FP等同業者の登録はご遠慮ください。)